使わなくなった物を一気に断捨離しました。
天気は良くなりました。風が強く吹いていました。家の中にまとめられた物と、車庫に置いてある物をトラックに積み込んでいきました。最後に奥の物置きの中の物も出しながら荷台に載せました。
天気は良くなりました。風が強く吹いていました。家の中にまとめられた物と、車庫に置いてある物をトラックに積み込んでいきました。最後に奥の物置きの中の物も出しながら荷台に載せました。
使わない物がどんどん溜まったということで、車庫の中にまとめられた物をトラックに積み込んでいきました。目の前に停められたので、短時間で終わりました。
2階のお部屋に大きなライティングデスクがあり、はずせるパーツと、引き出しなど取って、軽くしてから階段をおろしました。その他、ガラステーブルなど運び出しました。
アパートの2階のお部屋から運び出しました。リサイクル家電は出すのに煩雑なので、手間がかからないで良いとのお話でした。
空一面の青空がひろがっていて良い天気でした。空き家になっているお部屋の中から、一通りの家財など運び出ししました。エアコンの取り外しもやりました。
7階のお部屋で、エレベーターを何度も のぼりおりしました。風が強く吹いて、玄関のドアの開閉に、気をつかいました。荷物が大量にあって時間がかかりました。
今日はくもり空でした。気温も12℃ぐらいしか上がりませんでした。大きなタンスや、リサイクル家電の洗濯機をメインに搬出しました。
風があり、気温も低くなりました。県営住宅の3階のお部屋から、家具など運び出しました。エアコンも3台取り外ししました。
天気が悪く、少し寒くなりました。奥の和室にマットレス2枚重ねのがっしりしたベッドがありました。本体は分解して運び出し、外の自転車も一緒に積み込みました。
かわいいワンちゃんがお出迎えしてくれました。1階の和室にベッドが2つあり、分解しながら運び出ししました。その他、食器や茶わんなども軽トラックに一緒に積みました。