連休中に片付けたゴミを持っていってもらいました。
お庭をきれいにしてまとめた枝や草、家の中の家電やもろもろの物がありました。ご実家の物なのか、都内からということで、道路が混む前にと、早めの積み込みご希望でした。
お庭をきれいにしてまとめた枝や草、家の中の家電やもろもろの物がありました。ご実家の物なのか、都内からということで、道路が混む前にと、早めの積み込みご希望でした。
大きなマットレスと冷蔵庫、こたつテーブルをメインに軽トラックに積み込みました。午後から引っ越しということで、邪魔な物がなくなってスッキリしました。
転居は済んだ状態で、お部屋には、ほぼいらない物が残ってました。セミダブルのマットレスをはじめ、テーブルやイスなど、2階のお部屋から運び出しました。
戸建ての1階と2階の部屋に、それぞれありました。一番大きな物は食器棚で、2階のパイプベッドは分解して出しました。
使えなくなったポットや加湿器、テレビ台やベッドなど家具もありました。建物の裏手にまとめられて、たくさんあり、こまかい物も多かったので時間を要しました。
リサイクル家電のテレビをはじめとして、棚などの家具を先に運びだし、そのあとはお庭に放置されている自転車や、物置きの中の物を出してトラックに積み込みました。
捨てたい物がたくさんたまって、一気に持っていってもらおうと軽トラックの方で、積み込みました。はじめ見たときは載せられるかと思いましたが、上手に入れていくと、全部積みきることができました。
便利屋さんにお願いすることになって、管理会社の不動産屋さんとも知り合いだったようで話がスムーズにいきました。2階のお部屋でしたが、1時間もかからずに大量のお荷物も空になりました。
積めるところまで積み込みました。リサイクル家電や家具など、出しづらい物や大きな物を優先に運び出しました。パラパラとときどき雨がふり、ヘンな天気の一日でした。
ピオニウォーク東松山に近い場所で、新しい住宅地で、たまったお荷物の処理のお話でした。2階の廊下とお部屋にまとめられた物を階段でおろしていきました。