老人ホームのお部屋を片付けてもらった件。
2階のお部屋にて、何度も往復をする物量にて時間を要しました。今日は風が強く吹いていて、積み込んだ物が飛ばされないように気をつけました。
2階のお部屋にて、何度も往復をする物量にて時間を要しました。今日は風が強く吹いていて、積み込んだ物が飛ばされないように気をつけました。
長年住んでいたお住まいを引き払うようで、処理に困っていた物をもろもろ搬出してキレイにさせていただきました。今日はまだあたたかい気温でしたが、冬の寒さで床が冷たく、良い運動になっていたものの、足だけがずっと冷たいままでした …
メゾネットタイプのアパートにて、2階からベッドを解体して、おろしました。冷蔵庫が間口が通らず、ドアをはずして、搬出できました。
内階段の2階のアパートのお部屋で、ソファーの搬出に難儀しました。リサイクル電化製品も一緒に積み込みました。
新しい家にて、正確な現地の場所がわからず、やや不安でしたが、ちょうどクルマから降りるところだった奥様に、お出迎えいただきました。
大晦日ということで、道路は普段のクルマの流れと違っていました。今回はお荷物がたくさんあり、それでも少し時間がかかりました。
バックヤードの裏手の方に、山となって集められた廃品をキレイにさせていただきました。
事業されている住宅兼店舗にて、各場所にまとめられた物を搬出しました。ちょうど休業日ということで駐車場も支障なく停められて、スムーズに積み込みを終えました。
お問合せのご相談と、地図を出したときには、リピーターの方とは気づきませんでした。現地に着いたところで、前にも来たことがあることを思い出しました。
宿泊施設・ホテルのの処分品の片付けにて馳せ参じました。備品としてダメになった物、こわれた電化製品がメインとなりました。