実家の不要な荷物を片付けてもらいました。
お部屋の数もあり、たくさんのいらない物がありました。大量にあったので、積み込みに時間がかかりました。
お部屋の数もあり、たくさんのいらない物がありました。大量にあったので、積み込みに時間がかかりました。
ダンボールに詰めた小物や、袋につめた不要な物もありました。ソファーや本棚、洗濯機など大きな物もあったので、軽トラックに上手に積み込んでいきました。
お庭に出されていた家具と、2階のお部屋のタンスなど一緒に軽トラックに載せられるだけ積み込みました。最後に袋ゴミとダンボールも押し込みました。
家の中の棚など、家具からまず出していき、そのあと最後に物置きの中を選別して、使わない物をトラックに載せていきました。
寒さがだんだんと厳しくなっています。それでも日中は陽射しがさすと、それだけであたたかさを覚えます。事業所のためられたゴミをトラックに載せていきました。山になったごみは、またたく間にキレイになりました。
管理されているアパートにゴミが置いてあるということで、遠方からのお願いということで、キレイにさせていただきました。
重いタンスをはじめとして、藤のハンガーラックなどアパートのお部屋から運び出しました。重めのプリンターもありました。
マンションの建物で、改装中になってました。足場が組まれた中、エントランスから入っていき、エレベーターを使用して、目的の7階のお部屋まで向かいました。
お昼ごろから風が強く吹きました。外まわりの不要な物を片付けました。物置きの雑多な物も一緒にトラックに積み込みました。
ガレージの下に家具や使用しない物など、まとめて置いてありました。かなりの量が準備されていて、2トンの箱車に上手に積み込んでいきました。